おにぎりトート/オキシクリーンで洗う

前回のブログで書きました、
オキシクリーン。

種類があったので「オキシクリーンEX」
を購入、早速試してみました。

ブログにするのが遅くなってしまいましたが、、

今回、洗う様子を、

定点動画で撮って見たのですが

結果、延々とただ洗っている。

という感じで笑
わかりにくかったので、

使って見ての感想を
文章でまとめる事に。

今回は、汚れが目立っていた
持ち手の、部分洗いをしました。

汚れ部分を、先に水で濡らしておき
ペースト状にしたオキシクリーンを塗布。
(上画像のピンク丸を参考にしました)

ブラシで汚れ部分になじませて、
5分放置、すすぎ。

塗布した箇所の境目が、

輪染みにならぬよう

ペーストに、水を足して
境目にブラシで塗布、5分待ち、すすぎ。

その後、もう少し薄くした液で
黒い部分以外の、全体をブラシで
洗って、すすぎ。

洗剤が取れるまで、数回すすぎ。

タオルドライ

形を整えて、

陰干し。

形を整えて、逆さに干すといい感じ。

結果は、いやあ
さすが、白くなります!
ウタマロ(固形。液体はまだ試してない)
も、白くなるけど
オキシクリーンもすごい。

帆布生地は
このように、

汚れの気になる箇所を
部分洗いしていくのが、

愛着も湧いて、良い
お手入れ方法なのかもな。

おにぎりトートのお直し

**********************
オキシクリーンを、おにぎりトートお洗濯に
使用する際は、汚れ箇所に直接洗剤をつけて
こする、「部分洗い」をおすすめします。

色移りの原因となりますため、「全体洗い」での
オキシクリーンのご使用はお控え下さい!
**********************

オキシクリーンを使用して
おにぎりトートをお洗濯されたお客様
より、色移りのご相談をいただきました。

お客様のおにぎりトート

お湯を使ったのも原因なのかも?
とおっしゃっていたのですが
干している間に、
じわ~っと黒い色が染み出して
広がってしまったとの事です。

ポケット部分から黒の染料が滲み出てます

色柄物もある程度まで大丈夫
と謳っているオキシクリーンですが、、

オキシクリーンなどの
「弱アルカリ性」洗剤は、
生地の繊維を緩ませて
汚れを出してくれるのですが、
繊維に絡めている、染料も
一緒に出やすくなるんですよ、、
(なんとも、上手くいかんもんです)

おにぎりトートに使用している
カラー帆布も、黒で染めてあるので
全体洗いは「中性」洗剤をおすすめしています。

*念のため、縫製前に水通しをして
余計な染料を抜いたりと、
通常のお洗濯での色移りは、ほぼ
大丈夫なレベルにしているのですが、

『オキシ+お湯』パワー、
おそるべしです。。。*

おにぎりトートを分解したところ

今回は、おにぎりトートを分解して
本体部分を新しく交換する事に。
古い方の本体は、お直しの研究材料
(染み取り方法や、洗濯方法の実験)
に使わせていただきます。

新たに縫製^^

ポケットについた線に沿って、
組み立て直していきます。
ポケットのクタッとした感じから、
このおにぎりちゃん、沢山大事に
使って頂いていたんだなと、
伝わってくるのですよ。嬉しい。。

*ちなみに、今回のお客様からは
沢山使ったし、お直しなんて申し訳ない
と、最初はご辞退いただいたのを
私が、やや強引に修理しました。

仕上がりました!

お直しした、おにぎりトートは
またお客様の元へお返しし、
お使いいただいています。

*****************
いままで、お洗濯方法の記述を
上履きに例えていたのですが、
そしたら、今の時代なら、
オキシ使おうってなるなあ、、、

お洗濯事情の変化とともに、
お手入れ方法も変わってくるなあ。

私は、洗剤の専門家ではないので
詳しい成分を見ることはできないのと、
水や洗剤の量、温度などでも
結果は変わってくるので
絶対大丈夫、などは
言えない事が多いですが。

お勧めしている固形石鹸も
弱アルカリなのですが、白い生地の
部分洗いに使用するのは大丈夫。
オキシも、部分洗いはOKだと思う。

オキシクリーンを購入してみたので、
今週末は、自分のおにぎりトートで
部分洗いを試してみようかな。
晴れたらいいなあ。

結果はまた、こちらに書きますね^^

おにぎりトートお手入れ方法おまとめ

お客様から、おにぎりトートの
お手入れ方法でお困りとの
ご連絡をいただきましたので
今一度、こちらにまとめてみました。

***
定番のおにぎりトートに使用している
生成りの帆布は100%木綿素材。

生活とともに、ちょっとずつくたびれていく感じが
味わいがあって、とても好きなのです。

とはいえ、使用頻度や使う環境で、汚れ具合が違って参りますため
お手入れが大変/おにぎりの色がくすむのはちょっと、、という方には
雨の日おにぎりトート『S』*帆布コーティング仕様
https://www.coqu-maho.com/items/44584204
をお勧めしています^^
M/Lサイズをご要望の方は、直接ご連絡ください!

**************
帆布お手入れのコツ/おまとめ
**************
【汚れ予防】
防水/撥水スプレー使用で、
汚れやシミ防止になります。

ご使用前はたっぷりと、
また季節ごとに、定期的に
スプレー塗布をお勧めいたします。

【白色帆布の部分:汚れ落とし】
持ち手部分などの皮脂汚れは、
汚れ部分を水で濡らし、
洗濯石鹸+ブラシでこすって、
汚れを浮かした後に
水やで充分にすすぎます。
(縫い目は避けてこすってください)

汚れがひどい時は、ウタマロなどの
蛍光剤入り使用お勧めです。
(使いすぎ注意、程度を見ながら)

すすぎ後は、
タオルである程度の水分を拭き、
形を整えて陰干し。

全体の軽い汚れは、
「中性洗剤」を使用して下さい。
*****************

洗濯機使用の際は、バッグの中に
バスタオルなどを詰めてネットに入れて、ドライクリーニングモードで行ってください。
洗剤少なめ/水多め/脱水なし、または1、2分程度でストップ/
形を整えて、日陰で充分に乾かす。

*サンプル制作時の、洗濯実験や細かなことを
ブログ記事にまとめてありますので
もしよかったらごらんください↓
https://www.coqu-maho.com/blog/2018/01/05/142512
https://www.coqu-maho.com/blog/2018/11/05/213751
https://www.coqu-maho.com/blog/2018/11/06/132557
記事は2018年当時のものとなります。